我が子の【空間認識能力】を高める超絶オススメおもちゃ7選

空間認識能力は鍛えられる!
「本物の」知育おもちゃ7選

 

今回は、こちらの記事の続きになります。

404 NOT FOUND | 明日なにして遊ぼかな

 

幼き日のさいとう

前回を読んでない人は先に↑を読んでくれよなっ!!

 

前回…「空間認識能力」という何とも中二心をくすぐるキーワードについて書きましたが
いかがだったでしょうか?

空間認識能力を高めることは、スポーツの世界ではもちろん、
社会で通用する人間になる為にもとても大切な要素だということが分かりました。

 

今回は、空間認識能力を高める要素のある組み立て式のおもちゃを

解説を交えながらご紹介させて頂きます!

 

更に!!

嘘はつきたくないので正直微妙な(というよりもう過去に戻って楽天のお気に入りリストから削除したいくらい後悔している)知育おもちゃについても

さいとう
さいとう

赤裸々に語るぜ!!

 

ポイントは「組み立て式」

空間認識能力を研究するジェーミー・ジロー助教授(米ヴァージニア大学)らが
4~7歳の子ども847人に行った調査によると、

あるおもちゃ週に6回以上遊ぶ子どもは、
空間認識能力を測定するブロック配置テストにおいて、
それ以外の子どもよりも高いスコアを獲得した
その「あるおもちゃ」とは……

 

ブロック・パズル・ボードゲームなどの

組み立て式のおもちゃ!!

 

そもそも学校や塾で「空間認識能力を伸ばす勉強」
というものは……ない!

 

さいとう
さいとう

ではどうやって身に付くのか?

前回の記事でも書いたように、

幼少期の遊びや経験によって身に付くもの

なので、身に付いていない場合は苦労するそうです。

 

「作品」は片づけない

空間認識能力を伸ばすには、ブロックやパズルが良いと書きましたが、
「組み合立てる」要素のおもちゃは他にもあります。

それらのおもちゃをより効果的に遊ぶためには

作ったものを片づけないということが重要!

 

さいとう
さいとう

♯丁寧な暮らし タグの人が全員発狂するやつ

 

実際に息子が寝ている間に
家にある空間認識能力を意識したおもちゃを総動員して組み立ててみました

写真で使用中のおもちゃ
・マグフォーマー
・くもんひらがな積み木
・プラレール
・マグビルド
・レゴ
・トミカ
・動物&恐竜フィギュア
乳幼児は同じ遊びや行動を繰り返すことで日々「検証」しています。
幼き日のさいとう

これがこうだからこうなるのかな?
こっちから見たらこうだけど、裏側から見たらどう見えるのかな?

など、同じものでもじっくり観察することで新たな発見があったりします。

なので、こういった立体の
ものを
3日~1週間程放置することにより
子供の脳内では様々な仮説が立てられ、それを検証するを繰り返し
時には形を変えながら、空間認識能力を向上させていくようです。
我が家なんてめちゃくちゃ狭いのにこんなデケェもんがど~んとあるので
正直言って3日が限界ですが、幸い夫は部屋が散らかってても何も思わない人なので助かってます。
部屋を散らかして遊んでいる時は、自分からオモチャへの距離を考えるなどして楽しんでいる状態だという。
可能なら、散らかった状態を数日間キープしてあげると“空間認知力”が上がるそうだ。
引用:理解できない!“男性脳”の仕組み (人工知能研究者・黒川伊保子)
さいとう
さいとう

我が家のようにまだ自分で作れない年齢の子には
親が率先して作ってあげるのが○

空間認識能力を上げるおもちゃ7選

1,ブロック・レゴ系

こちらは定番!
年齢別に色んな種類のものがありますよね

・小さいもの~大きい作品まで割となんでも作れるので自由度が高い
・カラフルで視覚的にも刺激になる

 

小さなお子様には

レゴデュプロや


 

 

アンパンマンのブロック


 

などこの辺が定番ではないでしょうか?

我が家はアンパンマンのブロックと一緒に買った

 


この↓SLセットのほうで遊ぶことが多いです。

 

レゴは初めてならこちらがおすすめ!


 

買った当初は興味がなかったのですが
2歳9か月の今、最近こんな感じでお家ごっこするのがブームです。

 

さいとう
さいとう

あ、これは私が作ってます。息子は指示するだけです

※小さなお子様は誤飲にご注意を!!

 

 

2,マグビルド

最近インスタで流行っててご縁があり仲間入りしたマグビルドなんですけど……

めちゃくちゃ良い!!

マグネットタイプの組み立て式玩具です。

 

さいとう
さいとう

まず色が綺麗で大人もテンションぶち上げ

 

対象年齢は3歳~ですが、2歳9か月の息子も一人で磁石を付け外し出来ました!

類似品にマグフォーマーも持ってますが、個人的にはマグビルドが断然良いです。
自由度が高いので作ってて楽しいです。

 

さいとう
さいとう

息子はまだ作れないゆえ私が組み立てているのでよく分かるのですが、
自由度が高いだけに結構脳を使います。(BBA疲労)

 

レゴとフィギュアも使ってお家ごっこ↓

 

スロープもついていて、ピタゴラスイッチ好きな息子、喜んでました

↑見よ、この躍動感。

 

↓これは動物園らしいです(奥に腐界が広がっていたのでボカシ入れてます)

 

ここからが最高のおすすめポイント

色が半透明なのでこんな感じで光の当たる窓際などに置くと
ステンドガラス的な仕事をしてくれるマグビルドなんですが、

 

さいとう
さいとう

なんか南向きじゃないから(家の窓が)イマイチ映えねぇな

 

と思い、

夜になるのを待って

 

部屋の電気を消し、

 

スマホのライトを当ててみると……

 

 

光のイリュージョンや・・・!!

 

壁・天井にまで光が反射してめちゃくちゃ綺麗で本当にお家イルミネーション状態でした。

写真じゃいまいち伝わらないので後日インスタに動画載せます。
是非チェックを!!(@ashita.n.a0126)

 

さいとう
さいとう

これにはイルミネーションに全く興味の無いさいとうもびっくり

ルミナリエ潰れるでこれ・・・

 

息子に至っては「キレイ」以外の言葉を失ってました。

 

※3歳以下のお子様が遊ぶ際は大人の方がそばについた状態でお願いします

 

 

3,積み木

積み上げていくだけでも良し。崩すもよし。
立体的になにかを作り上げながら空間認知が養われていきます。

 

さいとう
さいとう

空間認知に限らず、積み木の重要性はあちこちで耳にするので
一家に一台持っておきたい知育玩具

種類も本当に色々なものがあり、お値段もピンキリ。

 

ちなみに我が家の積み木はこちらです。


 

あの有名な公文式のひらがなが覚えられる積み木……

 

全然おすすめしないぜ!!!

※個人的意見です

 

さいとう
過去の
さいとう

どうせ積み木買うならひらがなも一緒に覚えさせられたら一石二鳥だな~

とか安易に思ってポチった自分を殴りたい。

もうね!!積み木にひらがなは、いらないという事が判明した。

ひらがなメインならカードで十分。

よく考えたら積み木である必要性を全く感じませんでした。

※あくまで個人的意見です

 

また、純粋な積み木としても汎用性低くてだいぶ微妙。
※あくまで個人的意見です

 

積み木って何でもいい・どれでも同じじゃなく、
形や大きさがかなり重要なんだと遊んでみて初めて知った愚か者です。

 

\OROKAMONO!!!/ フゥ~↑↑↑

 

そして積み木ってそれだけで知育効果の高いおもちゃなので、
わざわざ学習させようとお勉強要素をねじ込むのは野暮だったなと……

そんなことよりもっと形や大きさにこだわった物にすればよかったなと心から後悔しています。
※あくまで個人的意見です

 

我が家の遊ばないおもちゃ不動の一位でもあります。
※あくまで個人的意見です

 

もちろん上手に遊べるお子様もいらっしゃるのは重々承知なのですが、
大人の私が遊んでみても、純粋な積み木としては使いにくかったです……。
※あくまで個人的意見です

 

 

今後もし買い直すならこれです。(年齢的にも)

 


 

でも3歳以下のお子様にはカプラは早いと思ので
お子様の年齢や目的に合ったものをよくよく吟味される事をおすすめします!

 

さいとう
さいとう

なんやかんやシンプルが良いのかなと思っている

 

 

4,マグフォーマー

インスタでも有名ですよね!
あの大人気ボーネルンドのおもちゃ!


 

我が家も買いましたが正直に言うと

前述したマグビルドのほうが総合的に良かったです。

マグフォーマーは穴が開いている分、何か立体のものを作る時に
使いにくい場面が多々あるな~と思いました。

もっともっとパーツを足してけば楽しくなるのかもしれませんが
現状買い足しは考えていません。

 

乗り物セットも買ったのでかろうじてこれに助けられている感じですが
マグフォーマー自体に興味は今のところないようです……。


ただ、このバスも↑真ん中の底が開いているので
思うようにフィギュアが置けず発狂しています。(勘弁して)
マグフォーマーでは一度も図形っぽいものを作ったことがない息子ですが……
マグビルドでは自ら立体三角形を作ったり

お家できた~!

 

 

と言って家の形を作ったりしたので図形に興味のない息子のような子でもマグビルドは興味を持ちやすいのかなと思いました。

 

さいとう
さいとう

あれ……マグフォーマーの話してたはずなのにいつの間にかマグビルドが全部持ってった

 

5,パズル
ジグソーパズルは形を意識しながらはめていくので
空間認識能力が鍛えられるそうです。
さいとう
さいとう

パズル得意な子って賢そう(息子は苦手)

中でもくもんのパズルはおすすめです。
年齢(レベル)でどんどん難易度がステップアップしていく感じなので
子供の進み具合に合わせて買い足せます。

 

ベビー公文に通っていた時(退会済み)の話ですが、
息子が1歳の時。
初めての面談の際、公文の先生に、

 

佐藤ママ(仮)
公文の先生

お家でパズルはされてます?(美声)

 

さいとう
さいとう

はい!この前ちょうど試しに100均で簡単なパズル買ってきました!(どやぁ)

 

ちなみにこれです

 

佐藤ママ(仮)
公文の先生

えっ……と、あらかじめ土台に型がついてるタイプの?

 

さいとう
さいとう

そうです!!

 

佐藤ママ(仮)
公文の先生

あぁ……(察し)
それは馬鹿でもできるやつ(美声)

 

 

泣いた。

 

公文パズルは楽天やYahooショップよりAmazonで買ったほうが安いです!

私はAmazonに認証もらってないのでリンク貼れませんが
是非Amazonで買うことをおすすめします♪

 

 

6、プラレール

 


特に男の子は好きな子多いですよね。
息子も大好きです。

プラレールには分岐線路や複線線路があったり、何段にも重ねられたり……

平面と立体両方の空間認識能力が遊んでいるうちに自然と鍛えられるそうです。

さいとう
さいとう

タカラトミーはほんといい仕事する

 

特に、こういった

 


※公式ホームページより画像お借りしました

より立体に作れるパーツがあるほうが、空間認識能力を鍛えるという点では更に効果が高いそう。

 

さいとう
さいとう

我が家もパーツ足そうか迷い中

 

 

 

7、キュボロ

こちらは将棋の藤井聡太さんが幼少期に愛用していたというスイスの知育おもちゃ。

 

 

これはすごい!!城かオモた。
こんなんで幼少期遊び倒したら嫌でも頭良くなるな。

 

さいとう
さいとう

え~お値段は、っと……

 


 

さいとう
さいとう

高すぎて鼻血出るわ

 

たった50ピースで4万もするんだったらこのYouTubeのやつは一体いくらかかるんや……

 

しかもこちら藤井聡太さん効果で品切れ続出だそうです。

 

さいとう
さいとう

日本の大工さん、安価でキュボロ風おもちゃ作ってくれませんかね(パクリダメ絶対)

 

 

まとめ

いかがでしたか?

空間認識能力を伸ばす方法はおもちゃ以外にもありますが、
今回はおもちゃにスポットを当ててご紹介してみました。

ポイントは組み立て式であること・できれば平面・立体両方が鍛えられること

 

さいとう
さいとう

です

 

「知育」を謡ったおもちゃは世にたくさん溢れていますが、
個人的にはなんでも与えるのではなく、おもちゃは少し足りないぐらいがちょうどよいのかな~

なんて思ったりします。

だからこそ、何を買うのか、何を買わないのかはしっかり吟味していきたいですね!

 

私が今回書いた正直微妙なレビューは、

あくまで息子には合わなかったという個人的な感想

に過ぎませんのでもし不快に思われた方がいらっしゃたらすみません……

あくまでこれから知育おもちゃを買おうか迷っている方へ、一意見として
少しでも参考になればなと思います。

 

さいとう
さいとう

つきましてはキュボロ風おもちゃを作ってくれそうな大工さんの情報お待ちしております(やめろ)

 

 

【参考文献】

・幼児における空間の切り取りと他の認知能力との関係

・数学教育における空間的思考の水準に関する研究

理解できない!“男性脳”の仕組み

・幼児数学教育におけるパターンに関する研究の概観

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました